PC9821シリーズはサポートを終了しており、増設や改造を行った際は自己責任となります。 このコラムは2003年に公開したものを加筆訂正しています。このため、記憶違いや用語の誤り等は当時を再現するために、あえて訂正していない個所もあります。作者は特殊な訓練を積んでいます。 この作者は特殊な訓練を積んでいます。 また、本文を他サイトや商業誌で無断掲載するのはご遠慮ください。 |
PC9821でメルブラを動かす前編
時代を遡る事1997年、「痕」をテーマにしたファンディスク「初音のないしょ」がLeafから発売される。 様々なゲームを盛り込んだアミューズメント形式のゲームで、その中には「LEAF FIGHT 97」というゲームが入っていた。 Win95 CDソフト初音のないしょ 限定版 お話+ポケモン風戦闘のミニゲームだが、過去のLeafキャラクター総出演でゲーム本編のストーリー補填的な要素もあり、個人的には「高橋・水無月コンビ」の集大成にして旧Leaf陣営最後の傑作だと思う、そんな思い出深い作品だった。 同人ソフトTHE QUEEN OF HEART ’98 / 渡辺製作所 その作品をモチーフに作られた同人ゲームが「THE QUEEN OF HEART98」という、渡辺製作所制作の本格派格闘ゲームだった。 一般の市販ゲームと並べても遜色なく、おまけに仕草も可愛らしいとあって、それは売れまくったのではあるが、格闘ゲームという性質から3Dやグラフィックの性能を求められ、当時はまだ現役だったPC9821ユーザーは悲鳴を上げまくっていた。 同人ソフトTHE QUEEN OF HEART ’99 / 渡辺製作所 翌年には、売れに売れまくった続編が発売となり、PC98使いが遊びたかったら「K6履かせる」か「RaII23を新規で買う」んだなと明らかに訴えかけている超高スペックを要求され、「Celeron使い」や「Katmai富豪」に虐げられる格好となった。 PC-9801 3.5インチハードPC-9821本体 Xa16/R12 渡辺製作所はマニュアルでお察しの通りサポートにも定評があり、困り果てて見知らぬユーザーにチャットで助力を乞うのが定番だったのも記憶に新しい。 PC9821シリーズは、NECも2003年まで制作を続けており、何とかしてPentium 150MHzを使ってインターネットをするユーザーも多かったため。古い機種を使い続けるのは珍しい事でもなかった 追加ファイルのダウンロード時間が3日間とか5日間が普通に表示される光景も多々あったが、テレホーダイを過ぎて常時接続化が加速していたため、心の忍耐力を強くして、9821使い達は98SE化を果たした上で果敢な冒険に興じていた。 AT互換機の流れで、PC本体の値段は下がっていったものの、どうしても使い続けなければ誇りが死に絶えてしまうのだ。 同人GAME CDソフトPARTY’S BREAKER / 渡辺製作所 そして、2001年「THE QUEEN OF HEART」の新作という名目に、コミックパーティーのヒロイン達で繰り広げる格闘ゲーム「PARTY’S BREAKER」がリリースされた。 前作を遥かに凌駕する高スペックを要求され、「えー、今時Coppermineも入れられてないんですかぁー?」「今や0.18μm時代ですよPC9821とかジャンク」とでも言いたいばかりの推奨CPUに、PC98使いどころかカッパ難民たちまでも敵に回し、遊びたかったら「AMDK6-Ⅲ+550」でも探すんだなと訴えかける。 PCハードグラフィックボード ZOTAC GeForce 9600GT 512MB その動作スペックは「Celeron使い」でさえも、高度なVRAM要求が強いられ。完全なる自作PCかタワーPCユーザー向けだった本作は大きく売り上げを落とし、「THE QUEEN OF HEART」シリーズは終焉を迎えた。 同人ソフト魔物ハンター舞 -少女の檻- / 渡辺製作所 スーパーファミコン全盛期にPCFXをファミコンで動かすという荒業レベルの動作要求の本作に、一般PCユーザーとPC98使いは「あれだよ、渡辺君は魔物ハンター舞の続編でも作るべきなんだよ」と販売本数下落を盛大に喜んだ。 また、コミックパーティーは新生Leaf作品で、一部の物を除き古き良きユーザーは食指を動かされなかったのも大きいとも言える。 もう渡辺製作所は終わった、PC98使いの勝利だっ! という謎の確信を迎えたものの、戦いの火ぶたが幕を下ろすのは翌年の事だった。 |